山田春奈と小林弘和によるクリエイティブ・ユニット。長い時間軸で環境を捉えるランドスケープデザインの思考と鮮烈な印象を視覚に伝えるグラフィックデザインの手法を融合させ、環境・生物・物・時間・歴史・色・文字、あらゆる記憶を取り込み「SPREAD=広げる」クリエイティブを行う。
媒介にするのは「色」。体験してほしいのはその記憶から広がる想像力。色には人間の感覚や感情を揺り動かす力がある。心の内側からなにかが湧き上がる。そのなにかは思考をドライブさせ、世界を広げる。社会の出来事に向き合い創作することで、状況に働きかけ体験を生み出してきた。体験を通して、想像の力が社会のなかで育まれることを目指してきた。それはどんな時でも人間を救う力だ。暗く重い渦に飲み込まれそうなときに、豊かな場所に連れていってくれる。
私たちはそのトリガーを引きたいと常々願っている。
山田 春奈
1976年東京都生まれ。長岡造形大学環境デザイン学科卒業。上山良子ランドスケープデザイン研究所にてランドスケープデザイナーとしてキャリアをスタート。その後、環境グラフィック会社、プラスチックメーカー、レコード会社を経て、2004年“SPREAD”設立。
小林 弘和
1976年新潟県生まれ。長岡造形大学産業デザイン学科卒業。広告代理店にてアートディレクター、デザイナーとして主に海外プロモーションを担当。その後、2003年よりフリーランスとして活動。2004年“SPREAD”設立。
BBC、Dezeen、ICON、ELLE
DECOR、domus、INTERNI、Corriere
della Sera、AXIS、Casa BRUTUS、JDN、Discover Japan、pen、RealTokyo、NIKKEI
Red Dot Design Award / Grand Prix x 2 / Winner x 6
German Design Award / Gold / Winner x 2 / Special Mention
Dezeen Award / Longlisted as designer of the year x 4
Design for Asia Award / Gold / Silver / Bronze
Pentawards / Silver x 2 / Bronze x 2
Good Design Award / Winner x 4
iF design award / Winner
Taipei International Design Awards / Gold
D&AD award / Nomination / Shortlisted
Japan Tourism Poster Competition / MIC Minister Award
Japan Package Design Award / Bronze
Times Asia-Pacific Advertising Awards / Selected Prize
Yomiuri Advertisement Award / Award of Excellence / Winner
Mainichi Design Award / Nomination x 2
DSA Design Award / Shortlisted / Longlisted
Kukan Design Award / Shortlisted / Longlisted
Tokyo ADC Award (Japan) / Merit
JAGDA Award (Japan) / Merit
Tokyo TDC Award (Japan) / Merit
2021
SPREAD by SPREAD 明日は何色?, Tokyo
Much Peace, Love and Joy at Alcova, Milano
2019
Viewing Contrast” at (place) by method, Tokyo
Roppongi Color Canyon at Tokyo Midtown Design Touch, Tokyo
Human-Nature at Red Dot Design Museum, Singapore
Bring Color into Your Life at Fuori Salone, Milano
Living Colours at Japan Louse London, London
2018
Biology of metal at Japan Louse London, London
Bring Color into Your Life at Fuori Salone, Milano
2016
Life Stripe at Kenpoku Art 2016, Kitaibaraki
Paper Garden at Spiral Garden, Tokyo
Casa Gife at Fuori Salone, Milano
2015
Tsubame-Sanjo Factory Festival at Axis Gallery, Tokyo
Life Stripe at Daikanyama T-Site, Tokyo
Life Type at The National Art Center, Tokyo
Life Type at Fuori Salone, Milano
Life Stripe at Embassy of Japan in Switzerland, Bern
Life Type at Kiito, Koube
2014
Life Stripe at RappaxMuseum, Basel
Life Stripe at Atelier Initial, La Neuveille
Tsubame-Sanjo Factory Festival in Sharing Design by Milano Makers at Fuori
Salone, Milano
Life Stripe at OBR, Milan
Life Stripe at Fuori Salone, Milano
2013
Life Stripe at Fuori Salone, Milano
Making as Living at 3331 Arts Chiyoda, Tokyo
Making as Living at Kiito, Koube
2012
Live Colorfully! – A Creative support to Tohoku at Spiral Garden, Tokyo
Life Stripe at Fuori Salone, Milano
2011
Life Stripe at Traumaris, Tokyo
2010
ITO, Tokyo
2006
Life Stripe at Yokohama Bay Quarter Parking Gallery, Yokohama
2022
女子美術大学(日本)
2021
女子美術大学(日本)
昭和女子大学(日本)
青山学院大学(日本)
2020
Nanyang Academy of Fine Arts(シンガポール)
ゴールデン・ピン・デザインアワード(台湾)
2019
多摩美術大学(日本)
愛知県立芸術大学(日本)
2018
ジャパン・ハウスロンドン(UK)
ARTS EDUCATION CONFERENCE 2018(シンガポール)
2015
広州美術学院(中国)
在スイス日本国大使館(スイス)
2013
ミラノ大学(イタリア)
サンマリノ共和国大学(サンマリノ)
2008-2011
長岡造形大学(日本)
2008-2010
日本工学院専門学校(日本)
2019
Through Dialogue with Colour – Chance and Certainty for art teacher’s in
South Zone 1, Singapore
2018
Through Dialogue with Colour – Chance and Certainty for Singapore teacher’s
Academy at the ARTS, Singapore
2017
Life Wave, Life Sound at Meguro Persimmon Hall & The Meguro Museum of
Art, Tokyo
Design Camp – Dialogue with Color at The Meguro Museum of Art & Herman
Miller Japan Ltd., Tokyo
Next 10 years at The National Art Center, Tokyo
2015
Life Stripe at Guangzhou Academy of Fine Arts, Guangzhou, China
Life Type at The National Art Center, Tokyo
Life Type at ILFISCHIO.Doc, Milano
Life Stripe at Embassy of Japan in Switzerland, Bern
2014
Life Type at Kiito, Koube
Pencil Workshop at Ishinomaki, Miyagi
2013
Life Stripe at The University of Milan
Life Stripe at The University of the Republic of San Marino
2012
Life Type at Nagaoka Institute of Design, Niigata
Paper balloon, Tokyo
Life Stripe at Minamisoma Children, Nagano
2011
Life Stripe at Yappeshi Festival, Oofunato
Life Type at UeFes, Yoyogiuehara
Life Type at CLASKA, Tokyo
2010
Life Stripe at Dictionary Club, Tokyo
2009
Life Stripe at Nippon Engineering College, Tokyo
2008
Life Stripe at Nippon Engineering College, Tokyo
2007
Life Stripe at TamagawaK-12, Tokyo
Project Manager
SPREADではクリエイティブに精通したプロジェクトマネージャーを募集しています。プロジェクトのスタートからフィニッシュまで、クリエイティブチームの進行を監督する業務です。日本語と英語でコミュニケーションできる方を歓迎します。履歴書と志望動機をpm@spread-web.jpにお送りください。
Creative Stuff
SPREADではクリエイティブスタッフを募集しています。ブランディングやコミュニケーションデザインの領域でのグラフィックワーク。インスタレーションやエキシビションの領域で空間設計ワーク。このどちらか、または両方を横断してデザイン、リサーチ、企画に携わる業務です。履歴書と志望動機とポートフォリオ(10MB以内)をcs@spread-web.jpにお送りください。
Administrative Staff
SPREADでは事務員を募集しています。デザインスタジオにおける事務作業を行っていただく業務です。週1日の勤務です。履歴書と志望動機をaa@spread-web.jpにお送りください。
Internship
SPREADでは意欲的なインターンを募集しています。グラフィック、空間、リサーチ、さまざまなプロジェクトをサポートする内容です。少なくとも 2ヶ月間、複数のプロジェクトに参加します。履歴書と志望動機とポートフォリオ(10MB以内)をis@spread-web.jpにお送りください。